BLOG
2024.3.4
memorytree八楠保育園の活動の様子をお伝えします! 正月会では「だるまおとし」、美育活動では書き初めを行いました🎍🖌️ まずはお手本で保育士がだるまおとしを行いました🎵その後、子どもたちは見本を見てや […]
MORE
2024.3.4
memorytree名和北保育園では、SDGsにつながる取り組みとして「水を大切にしよう、ペーパータオルの無駄をなくそう」という事で、正しい手の洗い方を歌とともに覚えました。 映像を見て、真似て自分の手を動かします。 保 […]
MORE
2024.3.4
memorytree保育室 瑞穂通園ではひな祭り会を行いました🌸 紙芝居やスケッチブックシアターを用いて、雛飾りやお雛様を飾る理由を聞いた子どもたち😊 ”うれしいひなまつり” の歌の中にも、”ぼんぼり””五人囃子” ”右 […]
MORE
2024.3.4
memorytree明石保育園の様子を紹介します! 発表会のお土産でフォトフレームを作成しました🌼 素敵なフォトフレームが完成しました✨ フレームにはお子様の写真を入れてご家庭へお渡しをしました😊 memorytree明 […]
MORE
2024.3.4
memorytree大将ヶ根保育園の様子をお送りいたします! 美育活動として自分観察を行いました🥰 0歳児さん、1歳児さんは鏡を使って自分の顔を見てみました✨「おめめどこ?」「ここ?」と指を差しじっくり眺めています👀 2 […]
MORE
2024.3.4
memorytree名和寺徳保育園の美育活動を紹介します✨ お花を凍らせて虫眼鏡で観察しました🧊 大きく見えるお花にびっくりしたり、氷の冷たい感触ににっこりしたりと楽しい活動になりましたよ😊 雪が少なかったので綿を雪に見 […]
MORE
2024.3.4
memorytree保育室 瑞穂通園では八百屋さんでお買い物体験後、購入したみかんを保育室で見ることにしました🍊 クンクンと匂いをかいだり、皮を剥いてもらおうとしたりと早くたべたいなぁと待ちきれない様子の子どもたち✨✨ […]
MORE
2024.3.2
memorytree焼津保育園の様子をお届けします! 保育園の向かいにあるお寺では、3カ月に1回焼津市内にあるこども館の方が、おもちゃをたくさん持ってきて遊びの場を提供してくださいます✨ お誘いをいただいたので、子どもた […]
MORE
2024.3.2
memorytree長配保育園では食育活動にて、様々な柑橘に触れました🍊いつも給食で食べているみかんやオレンジなど、馴染みのある柑橘が今日は皮付きのまま目の前に。 触ってみたり皮の匂いを嗅いだりと感触を確かめた後、今度は […]
MORE
2024.3.2
memorytree保育室 瑞穂通園ではお買い物体験をしました🛒 ”お金の支払い””おつりの受け取り””みかんを持って帰ってくる”と一人ずつ役割分担をして八百屋さんでお買い物体験を行いました😊 お目当てのみかんを見つける […]
MORE