BLOG
保育園のブログ
2024.12.25
memorytree保育室 長久手園の日常の様子をお届けします♪
友達や保育士と関わり合いながら、保育室でたくさんの経験をした子どもたち。
ありがとうの気持ちをこめてお部屋のお掃除をしました🧹✨
雑巾を使うことが初めてだった子もいましたが、保育士にお掃除の仕方を教えてもらうと「ふきふき!」「きれいになった!」と言いながら、棚や床を雑巾で拭いてピカピカにすることができましたよ💕
また、保護者様に使わなくなった服や古布の回収をお願いし、自分だけのオリジナルはたき作りにも挑戦しました✨
好きな布を選び、ビリビリと布を割いて…はたきの完成!
お掃除を通して、SDGsにも触れ、リサイクルを通して物を大切にしようとする気持ちも育むことができたように思います。
お掃除をやり切った子どもたちは、とても満足そうな表情をしていました😊
大掃除は次の1年間に幸せをもたらす『歳神様(としがみさま)』を迎えるために行われたといわれています。
※元旦に、家々に新年の幸せをもたらすために高い山から降りてくる神様のこと。
みんなで力を合わせてきれいにした保育室で、気持ちよく新年を迎えたいと思います☀️
memorytree保育室 長久手園(メモリーツリーホイクシツナガクテエン)
〒480-1113 愛知県長久手市山野田629
https://memorytree.site/nursery/nagakute/