Loading ...

memorytree保育園

BLOG

保育園のブログ

2024.12.19

お皿作り体験✨

memorytree瀬戸保育園の
様子をお届けします♪

瀬戸市は瀬戸焼の街。
そこで今回は愛知県陶磁美術館で
【印花皿(いんかざら)】というお皿作りに
親子で体験をしてきました🌼
印花(いんか)とは、
粘土にスタンプを押したり線を引いたりして、
模様をつくる技法のことをいいます。

まずは大きな塊の土を
平らにしていく子ども達。

初めての感触に
少しびっくりした様子でしたが、
保護者様と協力して
少しずつ形が変わっていく様子を
楽しむ姿が見られました!

スタンプを使って、
平らになった土に様々な模様をつけていくと
「あ!おはな!」「なみなみ〜🤭」と
スタンプを押すと形が浮かんでくることが
面白い様子で、みんな夢中になって
取り組んでいましたよ♪

いつもと違う場所で
緊張していた子どもたちでしたが、
親子で楽しみながら行えたことで
少しずつリラックスして
参加する姿に成長を感じました😌💓

今後も様々な体験を通して
子どもたちの五感を刺激し、
楽しいと感じられる活動を
提案していきたいと思います🌟


memorytree瀬戸保育園(メモリーツリーセトホイクエン)
〒489-0935 愛知県瀬戸市福元町127番地3
https://memorytree.site/nursery/seto/