Loading ...

memorytree保育園

BLOG

保育園のブログ

2024.12.10

七五三🌟

memorytree保育室 瑞穂通園の
様子をお届けします♪

11月15日に近所の神社へ
七五三の参拝に行ってきました。
七五三ってどんな日なのかなと
子ども達に伝わるよう絵本を読んで
まずはお話しました。

その際お着物を着ることや
千歳飴のことを知った子ども達。
七五三に向けて千歳飴と
千歳飴袋を作ることにしました!

夏から感触遊びを好み、
小麦粉粘土や油粘土など
様々な粘土にも触れてきたので、
初めて触る紙粘土にも抵抗なく触り、
細く長くなるよう
こねこねと作っていました🌟

いつもは形を作っておしまいですが、
今回は絵の具で色付けできることがわかり、
「やったー!!絵の具やりたい✨」と
やる気満々な様子でした。

七五三当日は千歳飴袋を持って
神社へ行きました。
参拝の仕方を保育士から教えてもらうと、
手を合わせて深々とお辞儀をする子が✨

七五三、おめでとうございます😊


memorytree保育室 瑞穂通園(メモリーツリーホイクシツミズホドオリエン)
〒467-0806 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通3-13-2
https://memorytree.site/nursery/mizuhodori/