BLOG
2025.1.31
memorytree飛香台保育園の様子をお届けします♪日本の伝統遊びの一つである『福笑い』で遊びました💕 福笑いは、目隠しをした状態で顔のパーツを並べて遊ぶもので、『笑う門には福来る』という意味が込められています。 保育 […]
MORE
2025.1.31
memorytree明石保育園の様子をお届けします♪新年最初の遊びとして、こま回し・羽子板・福笑い・カルタ取りなど、日本の伝統的なお正月遊びを楽しみました💕 幼児クラスでは書き初めも経験しました✍️好きな食べ物や干支を、 […]
MORE
2025.1.29
memorytree焼津保育園の様子をお届けします♪先日、親子遠足を開催しました🐾 普段は、お友だちや保育者と手を繋いで、公園まで歩いていきますが、今日はパパやママと手を繋いで歩く特別感にルンルンした様子でした♪ 公園で […]
MORE
2025.1.29
memorytree柳新屋保育園の様子をお届けします♪ CSR活動の一環として、株式会社やまとわさんからご提供いただいた信州経木を使って、正月飾りを作成いたしました!✨ エントランスに飾ると、経木からふんわりと木の香りが […]
MORE
2025.1.29
memorytree旭保育園の様子をお届けします♪ 1月7日に七草粥を食べると、その1年間を無病息災で過ごせるとされている七草粥を、子どもたちで味わいました😍七草に触れ、匂いを嗅ぎ、普段公園で見る葉っぱや草に似ていること […]
MORE
2025.1.29
memorytree社山保育園の様子をお届けします🫧 11月から『地域マップ作り』に取り組んでいます。最初に目が入ったのは標識!お散歩をしながら「これは止まれだね」「このぐるぐるマークはなんだろう?」と周りを観察し、意味 […]
MORE
2025.1.29
memorytree保育室 長久手園の様子をお届けします♪ 久しぶりに登園してきた子どもたちの楽しげな声やきらきらした笑顔が溢れ、新しい年がスタートしました!子どもたちが一生懸命取り組んだ、素敵なお正月作品をご紹介します […]
MORE
2025.1.29
memorytree西野幌保育園の様子をお届けします♪ 乳児クラスのみなさんと雪遊びをしました!☃️ 園庭に積もった雪で、山を作って山滑りをしたり、スコップを持って雪かきをしてみたりと、自分たちで様々な遊び方を見つけて、 […]
MORE
2025.1.20
memorytree奈良保育園の様子をお届けします♪5歳児クラスでは、SDGsの目標にある、3.「全ての人に健康と福祉を」4.「質の高い教育をみんなに」10.「人や国の不平等をなくそう」16.「平和と公正な社会の実現」に […]
MORE
2025.1.20
memorytree保育室 若葉園の様子をお届けします♪ 新年あけましておめでとうございます✨本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇♀️ 若葉園では、1年の願いを込めて書き初めを行いました!習字道具を目の前に、「はやく […]
MORE