BLOG
2023.10.4
memorytree飛香台保育園では土粘土を使って泥遊びを行いました。 土粘土に水をかけていくと、「ツルツルだ」「あれっ?取れないね」と不思議そうな表情を見せる子どもたち。土粘土から泥に変化していく様子を見て、触ってじっ […]
MORE
2023.10.3
memory tree旭保育園ではお月見会でお餅つきをしました🌕 杵を持ち〝ぺったん!〟と掛け声に合わせて力強くお餅つき! お友だちが頑張っている姿を見て「がんばーれ!」と応援する可愛らしい姿も見られましたよ♡ みんなで […]
MORE
2023.10.3
memorytree名和北保育園ではお月見会をしました。 うさぎの耳をつけて可愛いうさぎさんになりダンスをしました🐇 だんごくっついた〜の手遊びでは大笑い! 絵本を見てお団子作りに挑戦! 「よいしょ!よいしょ!」とお米を […]
MORE
2023.10.3
memorytree八楠保育園では、食育活動を行いました🍠🥬秋の野菜を、はてなボックスに入れて触ってみたり、野菜の断面図を観察し、野菜スタンプで画用紙に描いたりして野菜にふれました☺️ 初めて見る野菜の断面図に釘付けの表 […]
MORE
2023.10.3
memorytree長配保育園では消防士さんに消火器の使い方を教えていただきながら、消火訓練を行いました。 毎月自分の身を守るための避難訓練を行っていますが、今回は人命救助のための訓練!消防士さんのお話を聞いた後、実際に […]
MORE
2023.10.3
memorytree保育室 滝川園では9月にお月見会を行いました! 最初にみんなでおつきみおばけの絵本を見ました!おばけやうさぎを見つけて嬉しそうな子どもたち🐰 保育士が絵本の後「何が出てきたかな?」と問いかけると「うさ […]
MORE
2023.10.2
memorytree周南保育園ではお月見パーティーを行いました✨ お月見の前日までにみんなでお月見団子を作り、当日はおもちつきごっこを楽しみました😊 二人で力を合わせておもちをぺったん!頼もしい姿が見られましたよ🤭 お月 […]
MORE
2023.10.2
memorytree三崎保育園のお散歩の様子をお伝えします! 過ごしやすい気候となり、0歳児さんの中には歩いて散歩へ出掛けられる子が👣… 花の中をつついて自ら感触を確かめてみたり、排水溝の底で流れる水音に気付き「あ!あ! […]
MORE
2023.10.2
memorytree保育室八事園では、敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんへ送るハガキに野菜スタンプを行いました! ゴーヤのゴツゴツとした触り心地に興味津々! 不思議な感触だね♪ 野菜を切ってみると、断面もまたさまざまで […]
MORE
2023.10.2
memorytree飛香台保育園では誕生会でスライム遊びをしました✨ 保育士が作る過程を見せると、みんな興味津々!2歳児さんは材料を混ぜて作るのも楽しみましたよ!プニプニした不思議な感触に夢中な子どもたちでした。 mem […]
MORE