BLOG
2023.5.27
memorytree大宮保育園の1才クラスと2才クラスでは、食育活動でそら豆を見て、触って、握って、そら豆の感触を確かめていました。 調理員にそら豆の絵本を読んでもらったり…📖 そら豆のむき方を教わり、みんなでさやむきを […]
MORE
2023.5.26
memorytree保育室 瑞穂通園では、美育活動の一環として地下鉄を見に行きました🥰 駅に向かう階段を降りると風がピューッと吹いてきて「すずしいねー✨」とお喋りしながらホームに向かいました。 電車が到着するアナウンスが […]
MORE
2023.5.25
memorytree保育室 八事園では、子ども達が食べる楽しさや喜びが感じられるように、『食』に関する活動を定期的に取り入れています🍴✨ 今回は『そら豆のさやむき』を行いました! 本物のそら豆に興味津々の子ども達👀!むき […]
MORE
2023.5.22
memorytree保育室 南山園の様子をお伝えします☺! 5月の美育活動では、アサガオとオクラの栽培を行いました🌱 オクラのタネを手のひらに乗せてじっくりと観察する姿や、保育士と一緒に水やりをして、「大きくなあれ!」と […]
MORE
2023.5.22
memorytree梅森台保育園では、ガーデニング体験を行いました🌷おはながわらった♪のお歌を唄い、保育士と話をしながらお花の気持ちを考えました😊 お花用の土を、大きいプランターに一生懸命いれてくれる子ども達。土の色の違 […]
MORE
2023.5.22
memorytree保育室滝川園での様子をお届けします😊 園庭で育ているお花に、お水をあげることを楽しみにしている子ども達🌸 「おはな」「はっぱ」と指をさしたり、触れたりしています。保育士と一緒に「おおきくなぁれ💕」と話 […]
MORE
2023.5.9
本日はmemorytree長配保育園の戸外活動をご紹介します🌳´- こどもの日が近づくと、近所の公園には毎年こいのぼりが遊びにきます👟 今年も空を高く泳ぐたくさんのこいのぼりを前に、子どもたちはキラキラの笑顔と声を上げて […]
MORE
2023.5.19
大きくなあれ! memorytree名和寺徳保育園では、お天気の良い日に「ピーマン」「オクラ」「ナス」の苗を植えました。 土をまぜまぜして 苗を植えて🌱 お水をかけて… 子どもたちのように大きく育ちますように✨
MORE
2023.5.22
memorytree名和町保育園では、今年度初の行事を開催しました♪ 新入園児のお友だちも「ドキドキ♡ワクワク♡」しながら会がstart! 5月人形の「兜」に触れたり「柏餅」の飾りに触れ食べる真似をしたりしながら会を楽し […]
MORE
2023.5.16
memorytree旭保育園では、子ども達が作った鯉のぼりをお部屋に飾り端午の節句のお祝いをしました☺︎ 端午の節句についてスケッチブックシアターを見る子ども達👀 気になるものを指差ししたり、鯉のぼりの歌を歌ったり、会を […]
MORE