BLOG
2025.2.5
memorytree保育室 滝川園の様子をお届けします♪ 年始には、初詣ごっこをしました🎍保育室でお賽銭を投げたりお参りをしたりして、雰囲気を味わいました💓 お賽銭箱のチェックも…♪ みんなが今年も元気に過ごせるように、 […]
MORE
2025.1.31
memorytree明石保育園の様子をお届けします♪この日は、シェイクアウト訓練(炊き出し訓練)を行いました。 阪神淡路大震災が起きてから30年が経過しました。 今では復興し、当たり前の生活を送っていますが、今後また大地 […]
MORE
2025.1.31
memorytree保育室 滝川園の様子をお届けします♪ 滝川園では、毎月廃材を使って楽器作りの活動を行っています🎶お菓子の箱に輪ゴムを付け、顔のシールを貼り、自分だけのギターを作りました!1.2歳児さんは、自分で輪ゴム […]
MORE
2025.1.31
memorytree八楠保育園の様子をお届けします♪ 絵本が大好きな子どもたち🥰 読み聞かせはもちろんのこと、自分で好きな絵本を持ってきて読んだり、お友だちに読んであげたりと楽しんでいます📖 💓 お気 […]
MORE
2025.1.31
memorytree飛香台保育園の様子をお届けします♪日本の伝統遊びの一つである『福笑い』で遊びました💕 福笑いは、目隠しをした状態で顔のパーツを並べて遊ぶもので、『笑う門には福来る』という意味が込められています。 保育 […]
MORE
2025.1.31
memorytree明石保育園の様子をお届けします♪新年最初の遊びとして、こま回し・羽子板・福笑い・カルタ取りなど、日本の伝統的なお正月遊びを楽しみました💕 幼児クラスでは書き初めも経験しました✍️好きな食べ物や干支を、 […]
MORE
2025.1.29
memorytree焼津保育園の様子をお届けします♪先日、親子遠足を開催しました🐾 普段は、お友だちや保育者と手を繋いで、公園まで歩いていきますが、今日はパパやママと手を繋いで歩く特別感にルンルンした様子でした♪ 公園で […]
MORE
2025.1.29
memorytree柳新屋保育園の様子をお届けします♪ CSR活動の一環として、株式会社やまとわさんからご提供いただいた信州経木を使って、正月飾りを作成いたしました!✨ エントランスに飾ると、経木からふんわりと木の香りが […]
MORE
2025.1.29
memorytree旭保育園の様子をお届けします♪ 1月7日に七草粥を食べると、その1年間を無病息災で過ごせるとされている七草粥を、子どもたちで味わいました😍七草に触れ、匂いを嗅ぎ、普段公園で見る葉っぱや草に似ていること […]
MORE
2025.1.29
memorytree社山保育園の様子をお届けします🫧 11月から『地域マップ作り』に取り組んでいます。最初に目が入ったのは標識!お散歩をしながら「これは止まれだね」「このぐるぐるマークはなんだろう?」と周りを観察し、意味 […]
MORE